ひかりちゃんの悲観的絵日記

絵日記要素はあるかもしれないしないかもしれない。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みの自由研究:公理的関数論1

やりたいこと 関数の体系を公理的に特徴づけ,関数の特別な場合として集合を定義したいです. 関数論の公理系ATFをつくります. 注意 特に先行研究とかは見ていません. 数学の素人が何の経験も無しでやるので,全然興味深くない体系ができたり,全然関数の…

「夏は存在しない」という感覚について

私は昔から「夏は存在しない!」と言って回っていました。まあ夏は存在するのですが、どうも私には存在しないように思えたのです。もうちょっと言うなら、「いま夏の中にいるぞ~!」という風に思ったことが無く、「もうすぐ夏だなあ」とか「夏にはこんなこ…

明日への不安を鎮める方法

明日とか未来のことが不安で眠れないときってありますよね。今日はそういうときに気持ちを落ち着ける方法を紹介します。 まず、過去の自分を他人と思うトレーニングをしましょう。遠い過去のことを思い出してください。たとえば〈幼少期にハマっていたけれど…

分を弁えること

最近私は「分を弁える」ということについてよく考えるようになりました。人にはそれぞれ能力や地位に応じた持ち分のようなものがあり、それがどこまでの範囲に及んでいるのかちゃんと知っておく、というのが「分を弁える」の意味だと思います。この意味での…

深夜アニメやラノベなどに対するイメージの変遷

小中学生の頃、深夜アニメやラノベなどに代表される文化にかなりのマイナスイメージをもっていました。不健全・不道徳・いかがわしいといったイメージです。「ハルヒ」を視聴していると公言してはならないし、ラノベを持っているところを見つかれば石を投げ…

束論の勉強1:束の2通りの定義とそれらの同値性

論理学方面の関心から束論について勉強したいと思うようになったので,このシリーズでまとめます.束は代数構造の一種で,論理の意味論を組むときに出てくるブール代数やハイティング代数などの代数構造は束として表されます.束について理解すると論理学の…